2021/08/23 & 08/24 & 08/25

Table of Contents

  1. 大学のガイタンスで単位認定の相談をしてきた
  2. データベース的動物について(08/24)
  3. 『ゲンロン戦記』を読んでいる(08/24,25)
  4. 久し振りに PHP に触れた(08/24)
  5. デザイン実験(08/25)
  6. ラノベを買いに(08/25)
  7. 今日の曲

3 日も更新できなかったクセしてとりとめのない内容でごめんなさい。やる気が出なかったんです……。

大学のガイタンスで単位認定の相談をしてきた(08/23)

通う予定の学科のキャンパスが、本部のキャンパスから少し遠い場所に位置しているために、全学生が取らないといけない科目を取るのは大変らしい……。 ということで、放送大学を 3 科目摂らないといけなくなりそう。卒研もあるのでバランスを如何にして取るかという話になってくる……。

データベース的動物について(08/23)

wikipedia でデータベース的動物に関しての記事を読んだ。

pixiv で絵を見て「メイド服」や「ネコ耳」とタグを付けることは、それこそデータベース動物だなーと感じるのであった。

学校の図書館に『動物化するポストモダン』は入れてもらったので、後で是非読みたい

『ゲンロン戦記』を読んでいる(08/24,25)

「オンラインからどのようにしてオフラインにもってくるのかが重要」という、ゲンロンの哲学には、考えさせるものがあった。 他にも興味深い部分があったので、あとで読み返してまとめておきたい。

久し振りに PHP に触れた(08/24)

PHP は古いと言われて久しいように感じる。 さくっと Web サービスを作るなら、いい選択肢になると思っている。

最近、ブログサービスが作ってみたくなったので PHP で実装してみることにした。

4,5 年前に CodeIgniter という Web フレームワークを使って、PHP と Web サービスに入門した。 今回はこのCodeIgniter、YiiとPhalconの3つから選ぼうと思った。 しかし、今回は C,Zephir 言語を使って、module として書かれている Phalcon というフレームワークを使ってみている。 Phalcon は PHP の module として実装されているために高速らしい。 速度はわからないが、結構使いやすかった。

3つを使ってみたが使い易さは変わらなかったのでPhalconを使ってみようと思う。

デザイン実験(08/25)

友人と作っていた CPU が完成し、後は検証を残すのみだ。

1 つのブレッドボードに組み上げたので、配線が美女木 JCT みたいだなという話を友人とした。

プログラムカウンタ、命令デコーダ、ROM の検証は完了したが、ALU の検証で結果が異なっていて頭を悩ませていた。

ラノベを買いに(08/25)

ラノベを買いにアニメイトへ行くも遅過ぎたのか、もう営業が終わっていた……。e-honで他に欲しい本とまとめて買って、本屋で受け取ることにする。

今日の曲